寝る前にかずもんとハイタッチするんですが、最近かなりのパワーでやるようになりました。
今日、試しに全力でやってみたら、私の手のほうがダメージが大きかったですwwwなべです。
今年の大河ドラマ『八重の桜』で有名になったセリフ
『ならぬことはならぬものです』
ですが、世間には「ダメなものはダメ」と受け取る人も多いらしく「思考停止で好きなれない」と仰っている人もいるみたいですね。
ツイッターでは元社民党代表の福島瑞穂さんも「原発も憲法改悪もならぬものはならぬ」と発言したり。
実際は「什の掟」(7条の決まり事)が並べられ、その文末に「ならぬことはならぬものです」と書かれており、意味合いとしては「守るべき決まりは守る」という感じのようです。
なぜにこの事を持ちだしたかというと…つまらない話ですが、今の会社で隣に座っている同期(だけど一回り以上下)が箸をちゃんと持てず犬食い全開なんですよw
どんくらい犬食いかというと、箸は棒状のまま動かないので、全ての器に口をつけて食べます。
しかも器を手に持ちませんので、机と顔の距離は3cmくらいで這いずり回っているように見えます。
もうすぐ30だというのに、なんかもう…可哀想になります。
で、ネットで『箸の持ち方が変』で検索したですよ。
そしたら面白い話題が出るわ出るわwww
変な人から言わせると「なんでそんな事でとやかく言うんだ」とか「ちゃんと食べられるからいいじゃないか」「マナーは気をつけている」など。
良くないと思う人は「育ちが分かる」「ちゃんと食べられてると思っているのは自分だけ」「箸の持ち方もマナー」などなど。
私は、確かに箸の持ち方なんか『そんな事』程度の話だと思います。
ですが逆に『そんな事』くらいグダグダ言わずにやりゃいいのに、とか『そんな事』なのに出来ないのか、と思ってしまいます。
まぁ食事中にそんな事言ったら空気が不味くなるので、口には出しませんけどね…。
上のワンちゃんにも言っていませんw
その感覚が私の中では『ならぬことはならぬものです』に近いと感じました。
「什の掟」を見てみるとどれも心がけ次第で誰もが出来る事ばかり。
箸だって特別な理由がなければ誰もが普通に持てるようになります。
格別守らなければ罰せられる訳でもないのですが、正しい行動を心掛けなさい、とこの言葉は諭してくれているんだと感じました。
少し心に留めておくことで少し世の中が違って見えるかもしれませんね(^ω^)