「DVD」カテゴリーアーカイブ

マイレージ・マイライフ【DVD】

なななんと朝の電車で乗り過ごしてしまった!
HEROES見ていたのでしょうがないですよね?なべです。

先日はレンタルで借りたマイレージ・マイライフを見ました。
主演のジョージ・クルーニーが演じる役所は『敏腕リストラ宣告人』!!!
ひぃー!あの日を思い出すー!www
ある日突然仕事が無くなるという意味ではよくよく気持ちがわかります。
いや~、今年の私にはピッタリの映画ですねえ

劇中、リストラされた人がワンショットで語るシーンがふんだんに盛り込まれています。
老若男女を問わずショックを隠しきれない表情を見ていると心が痛い痛い。
最後のシーンで出てきた人達はリストラから立ち直った人達って設定かな?
素人ぽかったのでもしかしたら実際にリストラにあった人達かも。

ストーリーは1年のほとんど出張で過ごし、人との関わりを避けてきた『敏腕リストラ宣告人』が人と関わる事に目覚めていく物語。
ラブストーリーもありますが、あまりメインじゃないかな。
うーん、メインなんだろうか。
私の見方では単なるきっかけというか。
最後はどーんとハッピーエンドになるわけでもなく、逆に日常へすっと戻っていく感じが新鮮です。
先日の悪人と同じように考える事がいっぱいありそうなお話しでした。

さすがゴールデン・グローブ賞で6部門ノミネートされただけあり名作です(^^)

パラノーマル・アクティビティ【DVD】

レンズ買った時のポイントで、マウス・マウスパッド・アイロンを買いました。
かずもんのユニフォームのヒザ当て付けてたら溶けちゃってね、アイロンダメになっちゃったですよ。
なべです。

さて、今回はDVD鑑賞です。
パラノーマル・アクティビティを見ましたよ!
前評判が非常に高く、コワイコワイと噂になっていましたね~。
正直、怖い物系は苦手ですw
日本映画でも呪怨とかリングとか未だに見られませんw
スプラッター物には慣れてきましたが、逆に演出として効果的とは思えないかな。

そんな私が見るわけですから、当然画面サイズは極小(PCで見たので)、ボリュームは最小(ほとんど字幕のみ)、見る所は電車の中だけというカイ・シデンばりの軟弱環境です。
その上での評価というのは前もってお知らせしておきます。
このビックリ感は凄いですね~!
騒がしい中で音が小さいのにビクゥ!となる事数度。
特にラストは来ますね!
同じような動画をネットで見た事があったので、ちょっと身構えちゃった節はありますがw
ちょっと勿体なかったのが怪奇現象の正体にあまり迫らなかったですよね?
音小さかったから聞き逃したって訳じゃないと思うんですがw
やっぱりこういう話では「正体はxxだった!」みたいなのが欲しいなぁと思いました。

とか何とか書きましたがやっぱり怖いもんは怖いですね。
しばらくはこういう系統はもういいやwww

パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々【DVD】

猛暑は今日までと聞いて早速長袖のシャツを選択しました。
気が早いなべです。

お盆中、借りていたんだけど見られなかった『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』をようやく見ました。
これも劇場で見たいな~と思っていたんですが見逃していた作品です。

ストーリーは「平凡に生きていた少年がある日自分の運命に気付いて、うんたらかんたら」という王道中の王道です。
その後の展開も聞いた事のある神話のお話しと冒険ものの王道で安心感は高いけどひねりは足りない感じもします。
けど、この作品を見るのにサスペンスや謎解きは期待していないので、その意味では期待通りと言えます。
最後までその期待を裏切らず王道のままゴールイン!という感じでした。
と言う事でとっても分かり易くて爽快感は高いです。

スカッとしたい人にはお勧めですが頭を使いたい人にはお勧め出来ないかもw

シャーロック・ホームズ【DVD】

待遇上は全く違いは無いけど、最初の3ヶ月間は「試用期間」だった事が今日分かった!
もう2ヶ月だし、そろそろ全開だぜとか思っていたなべです。

さて、久し振りにDVDカテゴリネタです。
今回見たのはシャーロック・ホームズです。
色々なものがありますが、2009年公開・ロバート・ダウニー Jr.の作品です。
Wikiによると「シャーロック・ホームズが登場する映画はロバート・ダウニー Jr.主演の2009年版まで 223本を数える」そうですw
過去の作品はほとんど見た事はありませんが、ここまでワイルドなシャーロック・ホームズは珍しい印象です。
しかもちょっと不潔とかw

この作品、私の中ではかなりの高得点です!
何がいいって雰囲気が最高!
ジュード・ロウ演じるワトソン君との絆!
レイチェル・マクアダムス演じるアイリーン・アドラーの可愛らしさ!
推理をイメージさせる映像や効果的に使われる迫力あるCGなどなど見ていて不満を感じる暇が無い!
何よりもこの映画ならではのシャーロック・ホームズの役柄をロバート・ダウニー Jr.が見事に演じています。
妙な間なんかもとっても印象的で面白いです。
ストーリー的にも謎解きもしっかりしているし敵役の存在感もバッチリ(大きすぎ?w)

これは是非是非シリーズ化して欲しいな~と思う作品でした(^^)

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破【DVD】

革靴の踵から歩く度に「ぷしゅーぷしゅー」って音がするのが悲しいです。なべです。

カテゴリーにブルーレイが無いのでDVDカテゴリーですが、実際はブルーレイを「買いました」
レンタルじゃないんだぜwww
生まれて初めてDVDとかブルーレイを予約購入をしましたよ。
image

初回限定でフィルムが付いてくるんです。
パッと見た目、何が何やらわからなかったwww
本編見て確認した所、どうやら「ちびシンジ」の模様w
なんかパッとしませんねえぇそうですね。

内容については劇場で見たので簡単にしますが、久し振りに見ても熱いですね~!
やっぱり第8使徒の時の「緊急コース形成」はイイっ!
形成したコース上を走っている時の音が金属音(ガキンッガキンッって感じ)なんですね。
劇場では気付きませんでした。
他にも追加シーンもありちょっとお得な気分になります。
特典映像ではボツになったシーンやメイキングなども見られるんですね~。
気になったのはQの予告編!
コマ送りにして確認しちゃいましたwww
また時間の空いた時に見よう~っと(*^.^*)