「写真」カテゴリーアーカイブ

でっかいどー!北海道! 1日目

客先に常駐するようになって1週間ちょい。
やっぱり不自由でどうしようもないよぉ、タブレット買うかな( ̄ー ̄)ニヤリ、なべですw

先週の週末、かずもんが2泊3日で修学旅行に出掛けました!
私は家でじっと待つ…ことは全く無く!羽をバサァー!っと伸ばして北海道まで羽ばたいて参りました♪
なんと初北海道どころか初飛行機www
ほら、父が国鉄でしたから移動は新幹線だったんすよwww

新横浜からリムジンバスで羽田まで。
すっごい楽ちんですね~。
ただ、人数がいっぱいになると乗れないそうです。
羽田での待ち合わせは北ウイングか南ウイングか、何階で待ち合わせるかが大事だぜ!←迷った奴w
いや~空港広いなw

そしていよいよリフトオフ!
すげー!巨体が唸るぞ空飛ぶぞー♪
空の色が宇宙に近いぞ!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてあっという間に北海道(´・ω・`)
そして…現地は大雨でごんす(´・ω・`)
それでもレンタカーを借りてレッツラゴー♪
目的地は自然食の美味しそうなホクレン くるるの杜|農村レストランへ!
到着してみると既に混んでいて1時間待ちorz
ですが、売店やカフェもあったのでとりあえず予約して散策へ。
あんまりにも寒いのでカフェで温かい飲み物を。
こんなカワイイ豚さんが迎えてくれますo(^∀^)o
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

その後売店とかウロウロし、ようやく入店♪
こちらがお店の看板。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

肝心のお味ですが、スッゴい美味しかったです!
特に野菜が苦手な私が…見よ!こんなにいっぱいの野菜を食べたのです!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

勿論スイーツもガッツリ♪
ただ、食べ方間違えたw
生クリームはカステラと一緒が良いぜwww
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

入口にこんなカワイイ豚さんもw
豚さんおおいなw
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

その後一路札幌へ向かいます。
天気?えぇ、勿論まだ大雨ですが?w
無事にホテルまで辿り着きまずはチェックイン。
エグゼクティブルームなのですが…なんとユニットバスwおいwww
夕食は札幌の人気の回転寿司、根室花まる
まだ時間が早かったので空いていましたがお腹がそんなに空いてない…。
まぁいいかと名前を書いて並んだら20分もしないで入れてしまいました(^O^;)
さんまの炙りとかなかなか都内では食べられないものもあり美味しかったです!

終わってからは札幌の地下を散策。
突き当りまで行くとテレビ塔があります。
こちらがテレビ塔の『テレビ父さん』ですw
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

外に出てみると…まだ大雨&寒いよw
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

それでも頑張って時計台を見に行きました!
ガッカリするとの前評判でしたが、ハードルが下がっていたお陰かなかなか情緒のある建物に感じました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そんなこんなで1日目の散策は終了♪
雨もまだまだ降ってるし寒いしなので、ビールを買ってホテルでユックリする事にしました。
2日目に続く!

新宿御苑の薔薇

今日から新しいお客様先に常駐する事になりました!
環境の変化は面倒だしストレスだけど、冷静に、かつ客観的に見ると良い職場と思われます。なべです。

この週末は新宿御苑の薔薇を見に行って来ました!
各地で薔薇の見頃だったり、バラフェアをやっていたり、季節真っ盛りですよね~。
そうそう、今年から新宿御苑の年間パスポートが新しくなりました。
今までは紙だったのですが、プラに。
いや、それだけじゃないんですけどねw

これは…解説はいらないですね♪
綺麗な薔薇さんをご堪能下さい(^o^)/
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

夕暮れの隅田川

今日でゴールデンウィークも終わりですね~(ToT)
この時間はBS11の『すてきな写真旅』でホクホクしています♪なべです。

会社帰りに気が向くとフラッと写真を撮ったりするわけですが…。
本社の側だとやっぱり隅田川はなかなかナイスな被写体です。
ってことで今回もフラッとw

隅田川へ向かう途中の雰囲気のあるビルです。
周りに空間があって、ちょっと不思議です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

夕日を撮りたかったんだけど、よく考えたら向きが違うw
で、ビルに映った夕日の光をパシャリ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

花壇に綺麗に植えられた綺麗な花々。
知らずに撮りましたがこれってひょっとして『ネモフィラ』でしょうか!?
ひたちなか海浜公園が有名ですよね♪
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

途中からレンガ造りの壁が続きます。
恒例になりましたが水平がwww
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最近少しチャレンジしているのが『暗いものを暗く撮る』です。
この写真もオレンジ色の光が目立つように少し暗くしてみました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この時はちょっと頑張って勝鬨橋まで歩いてみました。
勝鬨橋とビル群をあわせてみました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あ~鎌倉とかまた撮りに行きたいな~!

秩父・羊山公園の芝桜

日頃からFirefoxを使っているのでIEのセキュリティ・ホール問題は関係無かったのですが、何となくChromeを使ってみたりしました。
かなりプラグインも増えて使いやすくなりましたが…もうちょい、もう一息ですね。なべです。

昨日は天気の良い中、秩父の羊山公園へ芝桜を見に行って来ました!
横浜からだと結構距離がありますので、日帰り旅行レベルですね~。
時間にゆとりを持ったほうが良さそうです。
逆に東京の上の方の方にはお気軽に楽しめる距離かな?

西武秩父線、横瀬駅から徒歩で1.5キロ弱あるのですが、その沿道も里山の雰囲気がありお散歩は気持ちが良です。
沿道には牡丹が咲いていたり…。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

菜の花が咲いていたりしました。
今年、初の菜の花かな?
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

現地について見ると…すげー!一面の芝桜!
しかも丘を上手に使っているため眺望良好です♪
しかし人が多いwww
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ビッシリと咲いている白い芝桜。
ふかふかの絨毯のようですね~。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この淡いピンクの芝桜はとっても可愛いです。
オータムなんたらだったと思いますσ(^_^;
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

出来るだけ花が主役になるように撮ってみましたw
一面の芝桜、綺麗に撮れているかな~?
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

食事は出店があるのでそこでするのも楽しそうです。
駅の近くなどでする場合は前もって調べておいたほうがイイですね。

時期はもうすぐ終わってしまいそうですが、もしお時間がある方にはお勧めです♪

誕生祝い

BS11で『素敵な写真旅』って番組を発見!
スポンサーNikonさんだけど気にしないことにして来週からもチェックします(*´∀`*)なべです。

今日はお誕生日祝いでカニ食べてきました!
おや、何か私に似た子が紛れ込んでおりますがwww
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お祝い食事といえばカニ、というチープな発想の私ですが、とても美味しく頂きました♪
やっぱりランチコースはお得ですよね~(*´艸`*)

今年も無事に一つ歳を重ねることが出来ました。
振り返ると本当に大変なことがあった1年間でしたが…。
後厄もこれで終わるので今日からはラッキーだらけで大変です!…だといいですねw
新しい1歳も無事に刻めますように(。-人-。)