「写真」カテゴリーアーカイブ

いざ鎌倉Part1.

今度は本当に鎌倉に行ってきました!なべです。

詳しくは後述しますが、それに至る道は険しく楽しいwものがありました。
ではこの週末からの暮らしを振り返ってみます。

日曜日の事。
ちょっと前に友人のおうちに赤子が産まれました!
お願いだから写真撮らせてくれー!とせがんで無理矢理お邪魔しましたw
いーっぱい撮らせもらい至福の時を過ごしました。
どーもありがとーヾ(^▽^)ノ
肝心の出来なのですが・・・100枚以上撮ってそこそこの出来だったのが10枚くらいorz
よし!ってのが2枚あったのが救いでした。
ごめんねごめんね、ダメなおじちゃんでほんとごめんねorz
けどE-520(デジイチ)はとっても頑張ってくれました。
私にカメラの楽しさを教えてくれたのかこいつです。

ん?話の流れが変ですよね。
そう!私はE-520から卒業します!!
っつー事でE-520を下取りに出し買い換える事にしました。
買い換えるのは前から狙っていたCanonのEOS 50D。
7Dという機種が出て値崩れしている今がチャンスと見ました。
レンズは単焦点のSIGMA 30mm F1.4。
とっても明るいレンズですが一般的に使われるズームがありませんw
何故そんな物をって思われる方もいらっしゃると思いますが、写りが違うんです。きっと。
翌日には早速カメラ屋さんにGo!(あ、月曜日は休みを取っていました(*^^)v)
E-520とレンズを下取りに50Dを購入しました。
レンズの内部に曇りがあるとかで下取り金額が落ちてしまい追加料金は多めになってしまいましたが許容範囲内でおさまりました。
昼飯代削っておいて良かったですwww
※ただ、下取りに出すのって寂しいですよね。このカメラと色々な所に行ったのを思いだしてしまいます。

家に帰って試し撮り。
キリッと締まって美しい画像来い!!

・・・ボケボケ。

なんだこりゃー!!
あ!きっと手ぶれだね!
うん!じゃあISO上げてシャッター速度上げてみよう!ねっ!

・・・ボケボケ+ノイズだらけ。

アッー!
あ!このレンズは前ピン(ピント位置が近い)の場合があるもんね!
けど、50Dはレンズ毎に調整機能が付いてるぜ!
とりあえず+10 +15 +20で試し撮りだぜ!

・・・全滅

この辺でちょっと血の気が引き始めました。
えっとこれは設定の問題?それとも相性?それとも故障?
何から手を付けて良いんだかわからないまま夜は更けてゆくのです・・・。

つづく。

いろんな事の方向性

物事を突き詰めようと思うとなかなか一朝一夕にはいきませんね。
なべです。

今日は祖父の13回忌に行ってきました。
この年になると法事も大事な事に感じますね。
幼い頃、若い頃は親戚の法事を親任せにしていましたが、もっとしっかり出席しておけば良かったと思っています。
かずもんはこういった機会に必ず連れて行っているので「当たり前」と感じられるようになって欲しいです。

閑話休題。
明日、デジタル一眼を修理に出す事にしました。
以前、購入した時に付いてきた標準レンズを修理に出してピントがばっちり合うようになった経緯があります。
今はもっとたかーいレンズを使っているのですがどうもピリッとしません。
ピントが合わないのは本体の機能の限界かと感じていましたが・・・。
とりあえず、本体とレンズの調整が宜しくないのかと思い調整してもらう事にしました。
正直これはラストチャンスよ!バリッとして帰ってきてね!
これでダメだったら・・・買い換えかな~。
色々ありますがやりたい事出来なかったら楽しくないもんね(^^ゞ

修造

街を歩いていたら「昨日ちょ~疲れた~ホント疲れた~寝過ぎた~」って女の子の声がw「どんだけっ!パラダイス!!」(修造風)
修造大好き、なべです。

○お返事おまちしてます
お客様に投げた質問が私の分だけ返ってきません。
いつまでもあなたをお待ちしてます・・・。
って訳にはいかないので早く返事をよこしやがれwww

○ぴちぴち!
今朝靴に防水スプレー吹いてたら、手にもかかってしまいました。
水道で手を洗ったら水を弾いてる!
ぴちぴちね~うふって思ったところであほらしくてやめた。

○脳内メーカー
最近日中考えている事の8割が写真の事になった。
撮りたい事とか撮り方とか、それの手法とか機械とか。
大抵こういう事を考えていると最終的には物欲に走ってしまいでかい買い物して終了ってパターンが多かった。
だけど今回は現状を受け入れるような方向で徐々に落ち着いている。
考えれば考えるほど面白い。

○台風
きてますね~、台風。
明日7時の時点で、暴風警報が出ていたらかずもんは学校お休み。
そしたら私もお休み(*^^)v

運動会の写真を見直していたら適当に撮った団体の写真のど真ん中にかずもんがいましたwww
テレパシーなべです。

○10月
いよいよ今日から10月。
うちの会社も第3四半期に入りいよいよ厳しい状況が続いています。
上期決算してみると血の気が引くような結果です。
無事に年を越せるかがこの時期の話題になりそうです。

○ピント
カメラの悩みなのですが、私の機種はどうやらオートフォーカスが弱いみたいです。
ある程度はどの機種でもある事ですが、頻度が高いみたい。
そうするとマニュアルでピントを取らないといけないのですが・・・。
ファインダーの像ではよく見えない(>_<) 拡大するパーツを付けているので画像はそこそこ大きいのですが、まつ毛が邪魔ではっきり見えないw ○音楽会 かずもんが参加する音楽会がいよいよ来月に迫ってきました。 ビックリした事に本番の会場に保護者は入れないそうです( ・_・;) 本番見られないって・・・え~。 学校で発表会をするそうなのでとりあえず見に行こうかな。 ○ポケモン ホウオウをゲットした! おやすみノシ

ピタッと

会社の邪魔な棚を色々理由くっつけて撤去してみたらカーペットが真っ黒に汚れてました。
なべです。

運動会の写真を見直していたんですよ。
そうするとピントが甘い写真がい~~~~っぱいあるんですよ。
ピタッと撮れてる写真が少ない!
もうね、がっかりするくらい。
これは買い換えしかないね!
最上級機種にするしかないね!
とか思っていたんですが、いくらなんでもそれは性急ですよねw
ちょっと調べてみたところ、もう少し使い方でなんとかなる・・・かも。
以下オレ的メモ。頑張れE-520。
・親指AF、Mode4
・C-AF+MF
・AEL/AFL<=>Fnボタン入れ替え
試してみよー(^^)