なべ のすべての投稿

男たちの大和

見てきました!
映画なんて久しぶり~(^◇^)
横浜では昨日で上映が終わってしまうようでした。
まだ見ていない方もいらっしゃるでしょうから内容は割愛しますが、見て損は無いです!
私の文才ではとてもじゃありませんが、感動をうまく書けそうにありませんが・・・。

国家主義のあの時代に個々人が生きる意味と死ぬ意味を見出そうとして苦悩する姿。
それを待つ人達や生き残ってしまうことでその意味がわからなくなっていく人などの姿。
そういったあの時代でしかありえない状況下の人々の姿が描かれていました。
私が一番考えさせられたのは『死ニ方用意』と言う言葉。
少なくとも私は『死ぬまで生きている』人間でしょう。
いつ来るかわからない死の瞬間まで生きる事になると思います。
しかし、この作品には『死ななければならない時』を突きつけられた人たちのそれぞれの納得の仕方を見ました。
しかも15歳やそこらの少年たちまで。
私には生の最後に死がやってくるのでしょう。
彼らは死そのものを生きた証にする為に生きてきたのかもしれません。

ゲラゲラ笑えるシーンなんてほとんど無い映画ですがとても『いい映画』だったと思います。

初詣と冒険

ようやく天気も良くなった3日。
初詣に行ってきました。
image
場所は近所の神社。
七五三やった所と同じところ。
手抜きですか、そうですか(笑)
『人類が平和で過ごせますように』とお祈りしてきました。
かずもんは
『みんな死にませんように』だったそうです(笑)
いい子なんだか物騒なんだか微妙な祈りです。

その後今まで家に篭っていただけに鬱憤の溜まっていたかずもんは『電車を見たい』と言い出しました。
しょうがないのでそのまま綱島駅から東横線にちょいのり。
日吉まで行ってそこで電車見学
image
次から次へとやってくる電車を追っかけまわして見ています。
自分がいるホームに止まった電車はちゃんと車掌さんに手を振ってご挨拶です。
東横線の車掌さんは手を振って答えてくれます。

綱島駅に戻って家に帰る途中、綱島街道沿いに不思議な階段があります。
image
前から気になっていたんですがかずもんの『登ってみようよ』という一言で行って見ました。
結構急な階段で疲れたけどかずもんも自分の足で登りきりました。
頂上には鳥居とちょっとした祭り物が。
意味はわかりませんでしたが、何となく謎が解けてすっきり。
「見てごらん!いい眺めだよ~」とはしゃぐかずもん。
その写真を撮影し忘れる父。

今日からかずもんは保育園です。
長いような短いような年末年始だったね~。
私はもう少しお休みさせて頂くがな!
あ、今日から早起きして朝食の準備しなくちゃな。。。
作ってきま~す。

平和・・・。

なんもない。
正月2日はな~んもない1日だった。
かずもんとゲームやったり電車で遊んだり。。。
天気が良ければ初詣でも行こうと思ってたけど、寒いは雨は降ってるわで取りやめ。
結局、ず~っと家でボケボケしていた。
今日は天気も良さそうだし暖かそうなので初詣だけはなんとしても行くぞ!
出来たら大晦日から友人宅に泊まりっぱなしの友人も迎えに行ってやろう。
明日からかずもんは保育園だから何かうまい物でも食いに行こうかな。

image
写真はかずもんにデジカメ貸してたら何やらパシャパシャ撮っていた中の1枚。
デジカメでデジカメを撮ったらしい。
正月早々、座布団全部取っちまえ!

【年賀状】あけおめ!【少なめ】

あけましておめでとうございます。
今年もよろしく!

今年のカウントダウンはテレビはドラえもん大晦日スペシャル!(録画したもの)PCでカウントダウン番組。
かずもんも初めて年またぎに成功です。
新年になった瞬間は二人でジャンプ!
地球上にいなかったね~とはしゃいで見ました。

image
その後脳みそだけ眠っている状態のかずもん(笑)

その後あっという間に眠りに落ち、起きたらすっとんでばーば様のおうちに。
実は私の母は今日が誕生日。かずもんが『ぼくの誕生日で余ったケーキをばーばにあげよう!』と微妙な提案。
手土産にもって行きました
image

ばーばの家では正月らしい料理が出ました。
image
かずもんも珍しくバクバク食っております。
そういえば昨日の友人宅では『ふぐ』が出ました。
今日は『カニ』と『エビ』。
正月はいいものが食べられて嬉しいですね(^^)